【my辞書】古文を読む「出づ」「出だす」「づ(出)」

1⃣【出づ】い・づ
➊自動詞 ダ行下二段活用
未然形:で
連用形:で
終止形:づ
連体形:づる
已然形:づれ
命令形:でよ

[意味]出る。現れる。逃れる。

➋他動詞 ダ行下二段活用
[意味]出す。表わす。(言葉にして)出す。

➌補助動詞 ダ行下二段活用
※動詞の連用形に付いて意味を加える。
[意味]~始める。~出す。

2⃣【出だす】いだ・す
➊他動詞 サ行四段活用

未然形:さ
連用形:し
終止形:す
連体形:す
已然形:せ
命令形:せ

[意味]出す。表わす。起こす。

➋補助動詞 サ行四段活用
[意味]
動詞に「出す」「外に向かって~する」の意を加える。

【づ】出
自動詞 ダ行下二段活用

未然形:で
連用形:で
終止形:づ
連体形:づる
已然形:づる
命令形:でよ

[意味]「出づ」と同じ。

《ご案内》『枕草子・目次』のページはこちら!!

《メモ》古文の基本事項のページはこちら!!

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました