my辞書 古文

my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「長押」「なげし」

【長押】なげし名詞 柱と柱の間をつなぐ横木材。 ※上下あり。上は鴨居に付く「上長押」、下は敷居に付く「下長押」。
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「朴」「ほほ」

【朴】ほほ名詞 朴木。朴ほおノ木き。 ※扇などの骨に使われたと。
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「しどけなし」

【しどけなし】形容詞 ク活用未然形:く/から連用形:く/かり終止形:し連体形:き/かる已然形:けれ命令形:かれ ①くつろいだ。②締まりもない。 ※「﨟次らっしも無し」などの意とある。﨟次:物事の正しい順序。しど≒﨟次。
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「有明」「ありあけ」

【有明】ありあけ名詞 まだ月が残って有るうちに夜が明けること(有り明け)。その時期の夜明け。
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「好き」

【好き】名詞 ①色好み。好色。②和歌や芸道など風雅なものに心を寄せること。風流。※後の「数寄」 【好き】す・き動詞、他動詞「好く」の連用形。
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「侘し」「わびし」

【侘し】わび・し形容詞 シク活用未然形:しく/しから連用形:しく/しかり終止形:し連体形:しき/しかる已然形:しけれ命令形:しかれ ※やりきれなさを含む形容。①つらい。やりきれない。②がっかりする。物足りない。③心細い。もの哀しい。④みすぼ

You cannot copy content of this page