my辞書 古文

my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「露なり」「顕なり」「あらはなり」

【露なり/顕なり】あらはなり形容動詞ナリ活用 未然形:なら連用形:なり(に)終止形:なり連体形:なる已然形:なれ命令形:なれ ①丸見えだ。むき出しだ。②おおっぴらだ。無遠慮だ。慎みが無い。③明白だ。 《ご案内》『枕草子・目次』のページはこち
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「気色」「気色ばむ」

【気色】けしき名詞 ①気持ち。②様子。様相。③そぶり。④兆し。⑤機嫌。⑥特別な事情。 【気色】きしょく名詞 ①顔色。表情。機嫌。②(御気色の形で)意向。意図。おぼしめし。御寵愛。③気分。病状。 【気色す】きしょくす自動詞サ行変格活用 未然形
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「ばむ」

【ばむ】接尾語マ行四段活用 未然形:ま連用形:み終止形:む連体形:む已然形:め命令形:め 体言や動詞の連用形、形容詞の終止形などにつく。 ~じみる。~めく。~がかる。※性質や様子を帯びるの意味をなす。 ※「だつ」「めく」より強い。 《ご案内
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「夜居」「よゐ」

【夜居】よゐ名詞 定められた部屋で寝ずに詰める事、宿直。また、加持や祈祷で徹夜をすること。 《ご案内》『枕草子・目次』のページはこちら!!
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「こよなし」

【こよなし】形容詞ク活用 未然形:く/から連用形:く/かり終止形:し連体形:き/かる已然形:けれ命令形:かれ ①かけ離れている。この上ない。②格段に優れている。③格段に劣っている。 《ご案内》『枕草子・目次』のページはこちら!! 《メモ》古
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「心付く」

【心付く】 ➊自動詞カ行四段活用 未然形:か連用形:き終止形:く連体形:く已然形:け命令形:け ①気が付く②わかる ➋他動詞カ行下二段活用 未然形:け連用形:け終止形:く連体形:くる已然形:くれ命令形:けよ ①思いをかける。心を寄せる。②気

You cannot copy content of this page