my辞書 古文

my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「職」「しき」

【職】しき名詞①役所の一つ。②特に「中宮職」のこと。 【職】そく、しょく名詞官職。職務。 《ご案内》『枕草子・目次』のページはこちら!!
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「御座します」「御座」

【御座します】おは(わ)し-ま・す➊自動詞サ行四段活用 未然形:さ連用形:し終止形:す連体形:す已然形:せ命令形:せ ①いらっしゃる。おられる。おありになる。※「あり」の尊敬語。②いらっしゃる。おいでになる。お出かけになる。お越しになる。※
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「おぼめかし」

【おぼめかし】形容詞シク活用 未然形:(く)・から連用形:く・かり終止形:し連体形:き・かる已然形:けれ命令形:かれ ①はっきりしない。よくわからない。②不安だ。気がかりだ。③とぼけている。 《ご案内》『枕草子・目次』のページはこちら!!
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「几帳」「きちょう」

【几帳】きちょう名詞室内の仕切りとして立てた、移動式のついたて。 《ご案内》『枕草子・目次』のページはこちら!!
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「僻事」「ひがごと」

【僻事】ひがごと名詞①間違い。誤り。過ち。②悪事。非道。 《ご案内》『枕草子・目次』のページはこちら!!
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「立蔀」「たてじとみ」

【立蔀】たてじとみ細い木を縦横に組んで格子にし、裏に板をはった物。室内の目隠し。 《ご案内》『枕草子・目次』のページはこちら!!

You cannot copy content of this page