my辞書 古文

my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「む」

【む】助動詞(四段型):活用語の未然形に付く。  基本形「む(ん)」 終止形「む(ん)」 連体形「む(ん)」 已然形「め」①(推量)~だろう。~う。②(意思)~(し)よう。~(する)つもりだ。③(仮定・婉曲えんきょく)~としたら、その・・・
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「ぬる」

【ぬる】完了の助動詞「ず」の連体形 助動詞「ぬ」の連体形 【ぬる】ぬ・る自動詞ラ変下二段活用(れ/れ/る/るる/るれ/れよ)ほどける。ゆるむ。抜け落ちる。 【ぬる】ぬ・る(濡る)自動詞ラ行霜二段活用(れ/れ/る/るる/るれ/れよ)ぬれる。
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「ばや」

➊【ばや】ば・や終助詞動詞活用語の未然形に付く ①(自己の願望) ~たいものだ。②(現実の願望) ~てほしい。「あり」「侍り(はべ)り」などに付く。③(意思) ~よう。④(強い打消し) ~どころか、まったく~ない。多くは「あらばや」の形で用
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「つきづきし」

【つきづきし】:つきづき・し形容詞シク活用似つかわしい。相応しい。調和がとれている。しっくりしている。 《ご案内》『枕草子・目次』のページはこちら!! 《メモ》古文の基本事項のページはこちら!!
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「然(さ)」「然(しか)」「然らでも」

【然り】:さ・り①そうだ。そうである。そのようだ。②適切だ。相応しい。 【然】:さ副詞:そう。そのとおり。そのように。 ※然り:しか・り副詞「しか」にラ変動詞「あり」がついた「しかあり」の変化した語。 【しか(然)り】:しか・り:そう。その
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「をかし」

【をかし】形容詞シク活用未然形:(しく)・しから連用形:しく・しかり終止形:し連体形:しき・しかる已然形:しけれ命令形:かれ①滑稽だ。②興味深い。③趣がある。④優美だ。⑤素晴らしい。 をかし:「明朗で知性的な感覚美」 景物を感覚的に捉え、主

You cannot copy content of this page