my辞書 古文

my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「あいなし」

【あいなし】あな・し形容詞ク活用 未然形:(く)・から連用形:く・かり終止形:し連体形:き・かる已然形:けれ命令形:かれ ①気に入らない。不快である。②つまらない。おもしろくない。③不似合いだ。不調だ。④(連用形「あいなく」「あいなう」の形
my辞書 古文

【my辞書】「古文を読む「つべし」

【つべし】つ・べし連語①(「べし」が推量)きっと~してしまうだろう。~してしまうにちがいない。②(「べし」が可能)~てしまうことが出来るだろう。③(「べし」が意思)~してしまいたい。~してしまおう。 《ご案内》『枕草子・目次』のページはこち
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「なり」「なる」「成る」

【なり】助動詞ナリ活用型 未然形:なら連用形:なり(に)終止形:なり連体形:なる已然形:なれ命令形:なれ体言や活用語の連体形、また、副詞や助詞になどに付く。①(断定)~である。~だ。②(存在)~にある。~にいる。③(状態・性質)~である。
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「いと」

【いと】副詞①大変。非常に。※程度がはなはだしい。②(下に打消しの語を伴って)それほど。たいして。 【いと】糸名詞①糸②糸の様に細く長いもの。③(弦楽器の)弦。弦楽器。 《ご案内》『枕草子・目次』のページはこちら!!
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「柄」

【から】柄名詞ゆえ。ため。※原因・理由を表わす。 【ーから】柄接尾語名詞に付いて、そのものの本来持っている性質の意を表す。例)「御国から」 《ご案内》『枕草子・目次』のページはこちら!!
my辞書 古文

【my辞書】古文を読む「けり」

【けり】助動詞ラ変型 未然形:ら連用形:り終止形:り連体形:る已然形:れ命令形:れ 活用語の連用形に付く。①(過去)~た。~たそうだ。~たということだ。②(詠嘆)~だった。~だったのになあ。~ことよ。 【けり】形容詞の活用語尾 【来り】け・

You cannot copy content of this page