唯、朝は、然しもあらず、冴えつる空の、いと暗う、掻き曇りて、雪の、掻き暗し降るに、いと心細く、見出だす程も無く、白く積もりて、猶、いみじう降るに、随身立ちて、細やかに、美々しき男の、唐傘、差して、側の方なる家の戸より入りて、文を、差し入れたるこそ、をかしけれ。いと白き陸奥国紙、白き色紙の結べたる上に、引き渡しける墨の、ふと、氷りにければ、裾薄に成りたるを、開けたれば、いと細く、巻きて、結びたる巻目は、細々と凹みたるに、墨の、いと黒う、薄く、行、狭に、裏表、書き乱りたるを、打ち返し、久しう見るこそ、何事ならむと、外にて、見遣りたるも、をかしけれ。増いて、打ち微笑むところは、いと懐しけれど、遠う居たるは、黒き文字などばかりぞ、然なンめりと覚ゆるかし。額髪、長やかに、面様、良き人の、暗き程に、文を得て、火、燈す程も、心許無きにや。火桶の火を、挟み上げて、たどたどし気に、見居たるこそ、をかしけれ。