【枕草子・原文】第259段 御前に人々数多

御前に、人々ひとびと数多あまたものおはらるるついでなども、(清少納言)「なかの、はらたしう、むつう、かたときべきここで、何処いづちも、何処いづちも、ばやおも、ただのかみいとしろきよらなる、よきふでしろしき陸奥国みちのくにがみなど、つれば、ても、しばし、べかりけり、となむおぼはべまたかうらいべりたたみむしろあおう、こまかに、へりもんあざかにくろしろたるひろげてれば、なにか、なほさらに、は、おもはなまじと、いのちさへしくなんなる」とまうせば、(中宮定子)「いみじくはかなことも、なぐさなるをばすてやまつきは、なるひとの、」と、わらはせたまさぶらひとも「いみじくやすそくさいいのりかな」とふ。
のちに、ほどて、すずろなることおもひて、さところめでたきかみを二十つつみに、つつみて、たまたりおはごとには、

まゐ」など、のたませて、

これは、こしきたることしかなむろかめれば、寿じゅみやうきやうも、まじこそ」とおはられたるいとをかし無下むげに、おもわすれたりつることを、おぼかせたまへりけるは、なほ直人ただうどにてだにをかしして、おろかならことこころみだれて、けいべきかたければ、ただ

「『かけまくもかしこかみしるしには つるよはひべきかな あまりに』とけいさせたま」とてまゐだいばんどころざふ、御使つかひには、たるあお単衣ひとへなどらせて、まことに、かみを、さうつくりて、さわぐに、むつかしきことも、まぎるるここて、をかしう、こころうちおぼ

二日ばかりりて、あかぎぬたるをとこの、たたみて、「これ」とふ。「あれは、だれぞ、あらはなり」など、ものはしたなう、へば、きて、。「何処いづこよりぞ」とれば、(男)「まかけり」とて、たれば、ことさらに、たたみやうて、かうらいなど、いときよらなり。こころなかには、「」とおもへど、なほおぼつかきに、ひとども、でし、もとさすれど、せにけりあやしがり、わら使つかひのければ、し。ところたがへなどならば、おのづからも、またひになむみやほとりに、ないまゐまほしけれど、なほたれすずに、わざは、。「おはごとめり」と、いみじうをかし
二日ふつかばかり、おともせば、うたがひもく、きやうきみもとに、「かることなんる。ことや、しきたましのびて、ありさまのたまひて、ことえずは、まうたりとも、もららしたま」と、たるに、(左京の君)「いみじうかくさせたまことなり。ゆめゆめ、こえたるく。のちにも」とれば、「ればよ」とおもひしもしるく、をかしくて、ふみきて、またみそかに、まへかうらんかせしものは、まどひしほどに、やがてとして、はしもとに、ちにけり

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました